美しい佐久の風景 VOl.6(8月)
2023.08.01
8月・・・いよいよ本場の夏がやってきました。
【千曲川河川敷の様子】
8月1日の今日、ここ佐久地域では「お墓参り」の日です。
全国的には、お盆の8/13-15にお墓参りをしますが、佐久地域では1日にお墓を掃除しお参りをします。
子供のラジオ体操やプールも休みになったり、この辺の大きな会社は休日になるところもあります。
この風習は、江戸時代の寛保二年(1742年)に起きた、「戌の満水」と呼ばれる大洪水の犠牲者への供養が由来とされています。
「戌の満水」は、1742年の旧暦7月27日から8月1日にかけての超大型台風の集中豪雨により、千曲川流域の各地が大水害に見舞われ、多数の死者が出ました。旧八千穂村や佐久平、小諸などに大きな被害の記録が残っています。
八ヶ岳の崩落により、千曲川とその支流の相木川をふさぐほどの大土石流が発生し、さらに新潟県にまでおよぶ千曲川下流に大洪水をもたらしたものと推測されています。
8月1日のお墓参りは、過去の自然災害を思い返しながら、あらためて防災意識を深める良い機会でもあると思います。
我が家も仕事を早く切り上げて、お墓参りに行こうと思います。
【夕暮れの千曲川】
関連記事
-
2023.09.21
美しい佐久の風景 VOl.7(9月) -
2023.09.06
社名変更および代表交代のお知らせ -
2023.08.29
匠の技を磨く2〜古建築物修復工事から伝統的在来工法を学ぶ〜 -
2023.07.25
住まいのお悩みはありませんか? -
2023.07.03
美しい佐久の風景 VOl.5(7月) -
2023.06.23
代表 依田利雄の日々是好日(^-^)/④ -
2023.06.12
美しい佐久の風景 VOl.4(6月) -
2023.06.11
代表 依田利雄の日々是好日(^-^)/③ -
2023.06.09
代表 依田利雄の日々是好日(^-^)/② -
2023.06.11
当社に今ある木材で、新築住宅を格安で提供!限定2棟!!
最新記事
- 09月21日 美しい佐久の風景 VOl.7(9月)
- 08月29日 匠の技を磨く2〜古建築物修復工事から伝統的在来工法を学ぶ〜
- 08月01日 美しい佐久の風景 VOl.6(8月)
- 07月25日 住まいのお悩みはありませんか?
- 07月03日 美しい佐久の風景 VOl.5(7月)
アーカイブ