リフォーム施工例

佐久市 リフォームで古民家再生〜築90年の古民家が快適な住まいに生まれ変わる〜

難しい古民家のリフォームも、匠の技術で雰囲気を壊さず再生します!

佐久市 リフォームで古民家再生〜築90年の古民家が快適な住まいに生まれ変わる〜 2階に広がる開放的な空間

お客さまのご要望

古民家でも、冬も暖かく快適に過ごしたい!

ポイント

断熱効果を高めるための改修
段差の解消
暗い1階を吹き抜けにして、お客様ご希望の薪ストーブで全体を暖める構造に造り替え
お日様の光がたくさん入る、冬も暖かく過ごせる住宅に施工

  • Before(外観)
    築90年。古いけれど、大切に使われていたことが伝わる古民家です。木は、年月を重ね、より丈夫なものになります。
  • Before(玄関・土間)
    玄関からの冷たい風が、家全体に入り込みます。
  • Before(玄関周辺)
    玄関間口は六尺(1860mm)あり、わきには寄り付きがあります。昔はコミュニケーションの場として大活躍していたことでしょう。
  • Before(階段)
    古民家でたびたび拝見する箱階段。
    素材はすべて欅(けやき)でした。
    痛みも少ないので、もう一度この階段が活躍できるようにしたいと思います。
  • Before(ダイニング)
    この二部屋は最近リフォームされた様子。
    キッチンと主要な居間として使われていたようです。
  • Before(1階和室)
    1階の和室。この家には和室が6室あります。
    建具などの痛みが少なく畳も表替えで済みそうです。
    南面の木製サッシから暖かい陽射しが差し込みます。
  • Before(2階)
    昔はここで蚕(かいこ)を飼っていたようです。
  • After(生まれ変わった外観)
    命を吹き返した古民家。断熱サッシを採用し、泥壁は耐震壁へと変更。壁の漆喰も下屋部分の瓦も新しくなりました。玄関の位置も間口の中心に変更し、犬走も新規に、そして荒れ果てていた庭の手入れも行いました。
  • After(玄関)
    玄関入り口からホールを見渡します。
    箱階段と両脇の建具は再利用しました。とても存在感があります。敷台は、トチの木を採用。直径1メートルほどの大木を製材し、職人が吟味して使用した究極の一品です!
  • After(玄関ホール)
    暖炉側から玄関をみた様子。
    吹き抜けにしたことにより、開放的な空間になりました。たくましい梁組が、訪れた人々をお出迎えします。
    屋根の野地板がむき出しだった天井に下地を組み直し、断熱材を充填し無垢の杉材を屋根勾配なりに施工しました。
    また、玄関横にあった寄り付きを撤去し、玄関とホールを一つの空間にしました。さらに、2階の床板を撤去し、壮大な吹き抜を実現しました。
  • After(玄関)
    玄関左手。
    玄関戸は木製建具ですが断熱ガラスを使用。
    照明の配線には電気業者もとても苦労していましたが、ベテランの技で露出していた電気配線が綺麗におさまりました。
  • After(箱階段)
    階段は全て手作り。以前あった箱階段を撤去し、踏み板に木曽五木の一つ塩地(しおじ)を使用することで安全性と機能性を確保しました。
    今ではなかなかお目にかかれない貴重な材木です。フローリングは、杉の無垢材を使用。暖炉周辺の石張りも当社で行いました。
  • After(2階吹き抜け)
    大きな吹き抜けを囲む2階のホール。
    1階と2階の見応えのある梁が特徴です。
    本をたくさんお持ちのお施主様のご希望で、収納力抜群の本棚を作りました。
  • After(和室)
    畳は表替えで心機一転!天井・壁・建具は綺麗に磨き上げました。露出していた電気配線も美しく收めました。
  • After(和室)
    奥座敷。
    床の間付きの和室で、大事なお客様をおもてなしするための最高の一部屋です。
  • After(洗面・脱衣場)
    手作りの洗面化粧台。お施主様のご希望に応じで造作します。
  • After(ダイニング)
    使い勝手が良くなるよう、大胆に作り変えました。
  • ありがとうございます
    この家に集う人々が心から笑顔になってくれることを願い、依田木工は全力を尽くしました。
    このような機会を与えてくださったお施主様に、心より感謝を申し上げます。

施工概要

所在地
佐久市
築年数
築90年
この施工例についてのご質問はお気軽に!