ブログ
大工のカミサン
新春のケンサン@佐久

明けましておめでとうございます!
ケンサン嫁です。
寒い日が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ただいま朝の4時です

家の中で白い息が出ます(笑)
寒すぎて目が冷めてしまいました。。
さてさて、この年末年始
我が家は2年ぶりに
実家の兵庫に帰ってまいりました♪
とはいえ、このようなご時世ですので
色々考慮して短期間の滞在となりました。
試行錯誤の結果
外なら安心だろうと
姫路セントラルパークへ♪
ちなみに弟の社割りです(笑)
あざーっす!



動物の餌やりが
楽しくてしょうがない次男

温泉中のカピバラさんに癒やされました。。
こちらは倉敷です↓


実は・・
障害のある次男が生まれてから、
長年ずっーと
次男と私達を
応援し続けてくださっているお客様がいらっしゃいまして。。
そのお気持ちにどれだけ支えられ
救われたことか・・
そんな感謝の思いを込めて作った
ちょっと不格好なクッキーと、
元気に育っている次男の姿を見ていただきたく
突然で恐縮ですがお伺いいたしました。

不器用なみんなで
なんとか作りました。。

笑顔でお受け取りいただき
ありがとうございました!!

せっかくだから
「建築の勉強を」と
倉敷の伝統的建造物を見学に行きました。

古い建物大好きな長女
大喜びで、写真を撮りまくっておりました。
倉敷では、デニムが有名だそうで
「デニムまん」
「デニムスカッシュ」など
謎の食品が売られておりましたので購入してみました。


お味は・・・
・・・(-_-)
デニム味でした。
元旦にはおみくじを引き・・

なんとケンサン大吉♪

そしてなぜか元旦マラソン大会(笑)

長男頑張って全力疾走です。
今年は試合で活躍できますように!!
次男は海に興味津々


カピカピのヒトデを見つけたり・・

ボラ?の大群を見て
「スイミーだ!」
と大はしゃぎ。
いとこプレゼンツ
くじ引き大会や

箱の中身はなんだろな?
ゲームを満喫して・・・

寒い寒い長野へ帰ってまいりました。。
短い滞在でしたが、
とっても楽しい年末年始でした。
笑顔で最後まで運転してくれたケンサン。
本当にお疲れさまでした!
昨年頑張って
90キロ前半になったケンサン。
健康診断を素晴らしい成績で終えまして、
お正月であっという間に
3ケタケンサンへ返り咲きました
・・・・orz
1年かけて減ったのに
戻るのはたった4日間。
ケンサンさすがっス。
さてさて、
依田木工も1/5までお休みを頂いておりますm(_ _)m
昨年の現場は
年内に無事お引渡しが完了いたしまして。。



ケンサンの技が光る梁組たち

手前味噌ですが・・
素敵ー!!(*_*)**





新年からまた
新しい現場に全力で取り組んでまいります!
今年の依田木工もご期待ください!!

- 2022年5月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年8月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(2)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(4)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(3)
コメント